「働き方改革」とはなにか?

馬渕睦夫『和の国の明日を造る』  第41回
放送【2017年3月8日(水)20:00〜21:00】

なお、一番下の動画は、今回の話の要点部(16分30秒)です。

ニュース解説
    2:29    はじまり
      「働き方改革」とはなにか?
      だまされてはいけない。       
  41:52  おわり

・質疑の時間
 45:47  はじまり
       「行間を読む」ための訓練方法とは?
      これには、二つの要素がある。
      (1)技術と(2)感性(意識の持ち方)である。
      (1)技術とは「結果から原因を類推する」ことである。
       誰が得をしたか?を見れば、「誰が仕掛けたか」が判る。
      (2)「意識の持ち方」とはこういう事である。
      私は65歳の定年で辞めた時、
      「自分の人生はこれで良かったのか?
      自分は何のために生きて来たのか?
      これからの人生をどう生きるか?」 
      を考えた。そして、
      「残りの人生はお返しの人生だ」と思うようになった。
      自分自身を見つめ直せば、何かに気づく。自分で考えてみれ  
      ば、何かをつかめる。各人の人生の根底基盤は同じだと気づけ
      ば、他のことに応用できるようになる。これは、知識ではない感 
      性(入力者想うに、「勘」や「センス」や「直観」や「洞察力」に近い)
      なのだ。
      自分自身を見つめ直して気づいた何かと自分の経験を照らし合
      わせれば、物事の「行間を読める」ようになる。
 52:37  中国が日本に人口侵略をやっている時、安倍は自民党内の移  
      民推進勢力にどう対するのか?
      本当の愛国者は、つぶされるのか?
      ロシアや北朝鮮には、暗殺が多い。共産主義の影響か?
      北朝鮮の背後でアメリカが協力しているのか?
      サムソン・グループの解体が報じられるが、北朝鮮による半島統 
      一の始まりか?
      ヒトラーも国際銀行家に援助された。ナチスのやったことや、第
      二次世界大戦も八百長か?
      左翼って、どうして矛盾だらけなのか?      
1:02:30  おわり