【馬渕睦夫】 トランプの政策と日本の内政(2019/3/28)

【桜無門関】馬渕睦夫×水島総 第5回
「トランプとディープステートの利害が一致した中国潰し、
日本では親中グローバリストが国民分断工作を進行中」[桜H31/3/28]

コメント欄より
ディープ・ステートというのは軍隊、軍需関連、官僚機構、諜報機関などが結びついて、作り上げた「選挙で選ばれてない連中、つまり国民の代表者ではない集団」によって国家の基本政策が決められている(決められて行く状態)のことをいうらしい・・だから日本なら財務省とかの存在だろうな・・下のコメで日本人に其の自覚が無いと云ってるが其れを言うなら我が国の政治家にと云いたい。

ディープステートは言葉だけで中身が曖昧だからわかったような気になって、なにもわからない思考停止語に利用している可能性があるアメリカの外交戦略はいつも同じでナンバー2の国を敵にして潰すだけだろソ連→日本→中国
日本には友だちなどいないという当たり前の外交をしてもらいたい
   あなたの認識は正しいとおもいます。残念なのは、多くの日本人に、その自覚がないことです。  
   友好国とは仮想敵国であり、自国以外はすべて敵国と見る必要がある。国対国の関係におい 
   て、永遠の同盟や友好は存在しない。国民がそれを理解せねば、政治家もその程度のものに
   しかならない。
   @d d すべての国がお互いが敵国であってこそ(国民どうしは敵では無い)、国の必要性がある 
   のだと自分は思います。
   稗田阿礼 さん、ディープステートの存在を知りながら、国を塊の様に考えるでは、DS を捉えき
   れませんよ。国は個人では無い、其の存在は国民を守る物、其の存在は人では無いのだか
   ら、共通の利益があるときはあっても、利益の取り合い?確保?かな?友では無いが敵でもな
   い。人間の様に擬人化して考えるから間違いが生じる。DS は組織では無いので、似た様な思
   考、利益追求で動く個人と考えて良いのです。政治家は人間ですから、友人がいて、他の国の
   首脳と言う事はあり得る。それと国の外交を混同する様では政治家とは言えない。正確に捉え
   ましょう。米国の政府の動き、其の国内の政治団体、官僚などの機関、それぞれに別の意思が
   あります。ましてや、個人が代表する、DS であれば、米国という枠では捉えきれません。
   同感です日本は孤立するのを嫌がる傾向があるのか、いかにも敵国である韓国に譲歩したり、
   結局国益を損なうことばかりしてきました日本もイスラエルのように強くなるべき周囲が敵国ば
   かりでも、自分の国の行く先を信じて、精神的に自立しなくてはいけないそうすれば、国民の心
   も一致団結すると思う
   (私のコメント)日本は大正時代から孤独だった。
     
ディープステート・・・金融資本であり、共産主義を信奉し、悪しき世界支配を進めようとする集団のように思えます。その特徴は、デフレを好み、人の命よりも、お金、お金を得るための効率化を推進、戦争でさえ、ビジネス、即ちお金を、そして軍隊は最高のアイテム🔥🔥・・・😔😔😔😰

2月後半にQAnonからでた本がアマゾンのベストセラーになりました。読んでみたのですが、まさに馬渕大使が仰ってきていることと同じ。アメリカはもう気づいてきています。日本も続きましょう!

沖縄や北海道を守る最善の策は中国を破滅させることである。親バンパイヤが死ぬと子バンパイヤも道連れとなるからだ。

政治家、官僚、経団連は戦略的に外交を進めるべき何でもお金を出せば丸くおさまるなんて、どれだけ日本の国益を損なってきたのかトランプ大統領は2期目の再選するでしょうから、安倍総理の4選も実現して欲しい大使がおっしゃるように、自民党の中の軋轢が外に出始めましたねまた、野党を含め中国の手先が、日本分断を謀っていますね日本国民は北海道、沖縄も含め、一致団結しないといけませんねディープステートは怖いですね日本を壊そうとしていますね国連も手先かよそんな国連なら要らんでしょユーロはグローバリズムで滅茶苦茶になっています本当に今後の日本に危惧します
 
今、日本は欧米同様に”リベラル”を建前に国家主権を弱体化をさせて制約を取り払い、富、市場、資源を独占しようとしている国際グローバリストグループの走狗と、それを悪用しようと目論む中韓北や、それらと呼応する日本の左翼主義者(と売国奴)が日本を蝕んでいる。沈黙は金など遠い昔の昔の話、日本国民は声を張り上げ徹底的に戦うべきだね。残念だが政治家、経団連、省庁、マスコミ、学会などは既に金と女で買収されているだろうから、国民は自ら立ち上がって戦う必要がある。それができなければ、日本人は国を失う。
 
すでにこれだけディープ・ステートとその企み、影響力が明らかになって知られてきているのに、現実には日本国内の政治でも歯止めがかからない。このことは単に政治家だけの問題ではなくて、我々国民の努力不足、行動不足に問題がある。初期段階ではインターネットが大きな突破口となったが、知識として知るだけではもう頭打ちになっていて、ここからは新しい行動の段階が必要なんだと改めて感じる。