新wiki文法一覧表 No.1(転載)

新wiki文法一覧表 №1







転載元転載元: happy life♪


顔アイコン
シンプルでいいですね。
これを書いた方は大変だけど^_^;削除
2007/8/27(月) 午前 7:13sakurazake返信する

顔アイコン
版元から、いただいてきてはいかがですか。削除
2007/8/27(月) 午後 5:38tatsuya11147返信する

これを見ながら、先ほど記事を作りました。
この手法を使ったのは初めてだったので大変苦労しましたが、完成して嬉しいです。
傑作○削除
2007/8/28(火) 午後 11:01coffee返信する

今回は、「8・文字の色・大きさの変え方」だけを参考にしました。
↓これです。
http://blogs.yahoo.co.jp/deliciousicecoffee/24513731.html削除
2007/8/28(火) 午後 11:02coffee返信する

顔アイコン
私も、「文字の色変え」は使ってみたいんですが‥。削除
2007/8/29(水) 午前 0:14tatsuya11147返信する

使ってみたんですが・・・、どうだったんですか?削除
2007/9/1(土) 午後 11:32coffee返信する

顔アイコン
いや、これから使うんですゆよ。
上手く行くといいんですがね。削除
2007/9/2(日) 午前 0:08tatsuya11147返信する

最近、記事を作った後、「決定」ボタンをクリックする前に「確認」ボタンをクリックすると、記事が出来て表示される前にいくらでもチャックして訂正できます。
練習がやりたい放題できますよ。削除
2007/9/2(日) 午前 1:59coffee返信する

顔アイコン
↑この「確認」ボタンなる存在に気がついたのはまだ最近のことで
これは便利重宝ですね、なにより時間の短縮になり助かります。
いままでなぜ気がつかなかったのか不思議削除
2007/9/2(日) 午後 2:58sakurazake返信する

傑作。ぽち!
おそくなりましたが、
ここから入って勉強させてもらいました。
↓HGP創英角ポップ体でかけました。
http://blogs.yahoo.co.jp/inosisi650/19344359.html削除
2007/9/2(日) 午後 10:21いのしし返信する

顔アイコン
コーヒーさん、桜酒さん、「確認」ボタンのご案内、ありがとうございます。今まで、「修正」でなおしてましたが、こではいいですね。削除
2007/9/3(月) 午前 0:27tatsuya11147返信する

顔アイコン
いのししさん、傑作ぽち!ありがとうございます。私も新記事で「HGP創英角ポップ体;font-size:15pt;color:#828282;``」で「赤字」を出そうとしました。でも、色は変わらず、フォントサイズだけ、15ptに変わっただけでした(泣)。削除
2007/9/3(月) 午前 0:33tatsuya11147返信する

顔アイコン
いのししさん、追伸。#828282が、間違いでした。やっと、うまく行きました(笑)。削除
2007/9/3(月) 午前 0:42tatsuya11147返信する

「確認」ボタン。かなり便利になりました。削除
2007/9/5(水) 午前 1:19coffee返信する

顔アイコン
コーヒーさん、9月2日コメントの、「チャックして」とは、「公開しないで」の意味でしょうか?削除
2007/9/5(水) 午前 2:10tatsuya11147返信する

すみません。
「チェック」を「チャック」と間違えました。
公開せずに自分で確認したり修正したり何度でも試すことが出来るということです。削除
2007/9/8(土) 午後 1:39coffee返信する

顔アイコン
コーヒーさん、了解です。
ありがとうございました(笑)。削除
2007/9/8(土) 午後 11:36tatsuya11147返信する

最近は、しょっちゅう、ここを訪問しながら記事を作ってます。(笑)削除
2007/9/9(日) 午前 6:10coffee返信する

顔アイコン
そうですか、それは貼った甲斐があったというもの。私はサボッてますが、使い勝手のいいものは教えてください(笑)。削除
2007/9/9(日) 午後 8:28tatsuya11147返信する

とりあえず、基本的な文字の大きさと色です。

||<#FFFFFF'style='font-size:18pt;color:#000000'``サイズ18で黒||
||<#FFFFFF'style='font-size:20pt;color:#ff0000'``サイズ20で赤||
||<#FFFFFF'style='font-size:18pt;color:#40c0ff'``サイズ18で青||
||<#FFFFFF'style='font-size:18pt;color:#00D535'``サイズ18で緑||
||<#FFFFFF'style='font-size:18pt;color:#AA002B'``サイズ18で赤紫||
||<#FFFFFF'style='font-size:22pt;color:#800000'``サイズ22で赤茶色||
||<#FFFFFF'style='font-size:22pt;color:#3500BF;``サイズ22で紺||削除
2007/9/12(水) 午前 1:00coffee返信する

顔アイコン
コーヒーさん、ご紹介、ありがとうございます。
文字の色と大きさは、確かに「使え」ますね。削除
2007/9/12(水) 午後 11:17tatsuya11147返信する

顔アイコン
ファン登録ありがとうございます。この一覧表、すごいですね。削除
2007/11/1(木) 午後 10:16[ tillich37 ]返信する

顔アイコン
こちらこそよろしくお願いいたします。
転載元のハッピー・ライフさんの所へ行けば、もっとすごいですよ。削除
2007/11/2(金) 午後 8:19tatsuya11147返信する

顔アイコン
2008/8/25(月) 午後 8:03tatsuya11147返信する

顔アイコン
メモ
>機会不平等 (文春文庫) (文庫)
著 斎藤 貴男 (著)

http://www.amazon.co.jp/gp/product/4167443031/ref=cm_cr_pr_product_top

「自己責任」に踊らされてはいけない, 2004/5/17
By psuchin - レビューをすべて見る

この世の中、本人の努力ではどうにもならないことが、
実は、本人が思っているよりはるかに多い。
そのことをはっきりと教えてくれるのがこの本である。
自己責任で自己実現などというのは、
実は、ごく一部の人間の話で、
成功しているように見える人間の多くは、
親の七光りなど、裏コネ=他人の力でそうなっているだけで、
普通の人間は、努力をしてもそうそう報われないのが今の社会である。
まず、この社会をまともな努力が報われる社会にすること、
それが自己実現の第一歩であることを、この本は教えてくれる。
それをおろそかにしていては、努力の成果は、
結局、他人にかすめ取られて終わりである。
削除
2008/8/25(月) 午後 9:04tatsuya11147返信する

顔アイコン
(続)
「格差が出ることは悪いとは思わない。成功者をねたんだり、能力のある者の足を引っ張ったりする風潮を慎まないと社会は発展しない」
  (小泉純一郎  第89代内閣総理大臣 【【【世襲3世】】】)削除
2008/8/25(月) 午後 9:05tatsuya11147返信する

顔アイコン
メモ

青空文庫より

「阿Q正伝」 魯迅 井上紅梅訳
http://www.aozora.gr.jp/cards/001124/files/42934_16419.html


●「脱亜論」
(1885年3月16日、福沢諭吉が「時事新報」紙上に掲載した社説を「脱亜論」と呼んでいる。)

isa訳 脱亜論(現代語訳)
http://www.chukai.ne.jp/~masago/isa_datuaron.html

全文(当時)
http://www.jca.apc.org/kyoukasyo_saiban/datua2.html
削除
2008/8/25(月) 午後 9:08tatsuya11147返信する

顔アイコン
コピペ、メモ。

>脱亜論は短い論文
3行でまとめてれば

特定アジアは日本の近くにありながら
近代合理主義を説いても聞く耳持たないし
もうダメだこいつら、絶交した方がいい


ちなみに受験生のときに読んだ石川の日本史実況中継では
この論文は日本も欧米のように朝鮮を植民地にしてもいい、と解釈していた
どう読んでもそんな解釈はできないけど
この解釈がいわゆる団塊サヨク世代と中国・韓国の解釈 削除
2008/8/25(月) 午後 10:16tatsuya11147返信する

顔アイコン
同上、メモ

>「欧米のように朝鮮を植民地にしてもいい」という解釈は間違ってないよ。
「西洋人が之に接するの風に従て処分すべきのみ」って一文があるからね。
この一文の中には当然ながら植民地(または併合)政策も含まれてる。
間違ってるのはこの主張に至る福沢の置かれた状況&過去を無視して
脱亜論の背景を「アジア蔑視から生まれた」とねつ造したこと。
このねつ造が後に日本の特亜に対する過剰な贖罪意識を形成した。

脱亜論の背景を簡単に説明すれば
日本と清、朝鮮で共同体を作って欧米に対抗しようと考えた福沢が
清や朝鮮の開明派と積極的に交流し彼らを支援したものの
甲申政変の失敗や清仏戦争敗戦後の清の迷走に嫌気がさし
自嘲を込めて書いた、いわば決別宣言。だから「脱亜論」と名付けた。
そこにあるのは「蔑視」というより「悲しみ」だろうな。
削除
2008/8/25(月) 午後 10:20tatsuya11147返信する

顔アイコン
関岡英之氏は、なぜ「(日本政府への米国政府の)年次改革要望書」の存在に気づいたのか?
「要望書」は、事実上「米国の日本への年次内政干渉書」である。
http://jp.youtube.com/watch?v=MqCpI8ml-P8&feature=related
このシリーズでは、
1)会社法
2)郵政民営化
3)医療保険
など、ここ数年でで問題とされていることが論じられる。削除
2008/8/26(火) 午前 2:19tatsuya11147返信する

顔アイコン
青木直人のブログ」より
2006年10月10日。北朝鮮の核実験の翌日。
この日、キッシンジャー国務長官胡錦涛国家主席ら中国首脳の間で秘密会談が行われた。(これは月刊誌「中央公論」掲載の「拉致敗戦」のなかで一部紹介されている)
前日まで北京にいた安倍首相はこの事実を聞かされていない。キッシンジャーは安倍訪中と同時期に中国に入国しているのに、である。日本と米国は『同盟関係』にあり、中国とも『戦略的互恵関係』を確認したはずで、日米安保と対中ODAはその担保だった。
だが、日本側は両国政府からなにひとつこのような情報を伝えられていない。それには理由がある。彼らが語り合ったのは日本の核武装をどのように押さえ込んでいくのか、そして日本からいかにして北朝鮮再建のためのカネを供出させるか、という『日本処分』がテーマだったからである。以後6者協議のテーマは北の核廃絶ではなく、この方向に大きく変質していくのである。

「敵国になり得る国・米国」
青木 直人
PHP研究所 (2008/01)
削除
2008/8/26(火) 午前 3:05tatsuya11147返信する