2016年の回顧と展望(馬渕睦夫)

馬渕睦夫『和の国の明日を造る』  第34回

放送【2016年12月21日(水)20:00〜21:00】

テーマ:「2016年の回顧と展望」
   3:20    はじめ
   6:23  プーチン大統領訪日の結果
  11:20 トランプ大統領候補への選挙人投票
     選挙人投票までにトランプが暗殺されれば、ヒラリーが大統領にな
     る可能性があった。
 19:05 テロの横行
     駐トルコ・ロシア大使の暗殺(トルコとロシアの離間策)
     トルコとロシアに戦争をさせようとする勢力(ネオコン)がいる。
 24:10 ベルリンの市場にトラックが突っ込んだ。
     クリスマス前後は、テロが起きることが多い。
 26:11 安倍総理真珠湾訪問と慰霊
     安倍外交の意義
 28:06 来年の展望
     新しい世界秩序に対して、日本に外交力はあるか?
     ロシアとの関係
     テロリズム
     アメリカとの関係
 32:55 ポリティカル・コレクトネスとはなにか?
     戦後71年間に、メディアを通じて知識人がポリティカル・コレクト
     スを振りまいて来た。昨今、その欺瞞が暴かれてきた。ポリティカ
     ル・コレクトネスとは、少数派が多数派の言論の自由を奪い、社会
     を分断することを目的としている。  
  39:50 おわり

・質疑の時間
 44:10  ロシアへの制裁の根拠とはなにか?
 46:00  テロはなくならないのか?
 47:46  ローマ法王が「最後のクリスマスになる」と言っているのはなぜ
      か?
 49:18  ナショナリズムファシズムを混同している人は多いのか
 50:57  ロシアとトルコの離間策は、ネオコンの世界戦略の一環か?
 53:14  北方領土の「ロシア食い逃げ論」について  
 56:47  共産主義は独裁で搾取する手品。民主主義は中央銀行の通
      貨発行権を握って搾取する手品。これらは、国際金融勢力がイ
      デオロギーの違いで分断を演出している」という理解でよいか?  
 58:18  「軍人主体のトランプ政権は片寄っている」の指摘をどう考える
      か?
 59:50  南スーダンの後は、トルコが戦場になるのか
1:00:43  今年一年の安倍政権の評価は?
1:01:36  おわり